fc2ブログ

Entries

4/23「クロッキー2」

透視図法のアイレベルを理解したところで、本日の授業は学生ホールで実践のスケッチ。同じ椅子に座ってのスケッチ作業なので、水平線はみんなの眼の高さ辺となります。 写真の水平線が多少上にあがっているのは、ケータイのカメラのレンズの高さと実際の眼の高さに少々ズレがあるから?みんなの身長(この場合、座高?)に、多少の違いがあるからということでしょうか?描いてる姿勢も違うしね。姿勢が良いと、目線の高さは高...

夜間GD2年生「クロッキー2」

今学期の木曜日は  夜間部の授業も担当します。2年生のグラフィックデザイン学科「クロッキー2」1年生時に、前田先生が担当していたクロッキーの授業の引継ぎです。グラフィックデザイナーは  印刷物をデザインを進める過程において、クライアントに出来上がりの様子を伝える、ラフスケッチやラフデザイン、カンプ(comprehensive)を作成しなければなりませんが、そのときにイメージを表現できるスケッチテクニックやデ...

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる