キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
キャラクターデザイン学科1年生たち の、就職活動・企業会社説明会のデビューです。 2年生の 就職活動真っ只中でありますが、本日来校の、東京に本社を持ち、札幌・名古屋・大阪にスタジオを持つゲーム会社「株式会社○ームリパブリック」、企業様のご好意で1年生の説明会参加もOKということで、呼びかけたところ10人ほどが2年生に混じって出席しました。 エクステンション講座があったり バイトがあったり、個々にいろいろあ...
卒業生による ゲーム業界への就職のための校内作品アドバイス会が行われました。 ODCに毎年求人をくれる関西の有名ゲーム制作企業のデザイナーが3人来校され、後輩たちの就職活動用作品ファイル(ポートフォリオ)を見て、自社の求人傾向や、合格のヒントを指導してくれました。 関西でも 有名なゲーム会社。カプコンではなく、トーセでもなく… と言ったら…。 キャラクターデザイン学科の 2年生からは、受験希...
キャラクターデザインクラスの イラストレーション基礎、第一回目の授業です。 アニメーション学科のクラスと 同じく、鉛筆演習。グレースケールの作成です。...
大阪デザイナー専門学校への入学を希望のみなさん。ODCに興味津々のみなさん。アニメーション学科やキャラクターデザイン学科のことをもっとよく知りたいと思っているみなさん。お待たせいたしました。2009年4月入学生用の、カリキュラムガイドが刷新されました。2008年度版は好評で、大勢の方が希望され、お渡ししましたところ早々に全部数配布しきってしまい、3月20日体験入学参加のみなさんには行き渡らず、大変ご迷惑をおかけ...
大阪デザイナー専門学校キャラクターデザイン学科1年生熱田くんが、キャラクターデザインコンペで入選。一般公募が行われた『国際サンゴ礁年2008 友だちキャラクター募集』で、メインキャラクターと一緒に活躍するサブキャラクターたちの募集。キャラクターデザインクラスは学年末課題において公募に参加。全国募集でたくさんの作品の応募があった中で、見事、オニヒトデをモチーフにしたオリジナルキャラクター「オニーデ」が選...
大阪デザイナー専門学校卒業式です。本年、喜ばしいことは今学年の最優秀賞に、イラストレーション学科キャラクターイラスト学科の松本くんが選ばれ、式のメインイベントの扱いで、表彰されました。キャラクターの生徒が選ばれるのは初めてなのです。そして、キャラクターイラストのコースは、次の学年から学科としてキャラクターデザイン学科のキャラクターデザインコースとしてスタートしていますので、イラストレーションの学科...