fc2ブログ

Entries

第2回はノーマン・マクラレン作品集

 アニメーション作品研究の第2回目は、個人制作アニメーションの先駆者・ノーマン・マクラレン(Norman MCLAREN)。個人作家作品集で、各作品の時間が5分から10分前後。にもかかわらずDVD-BOXで5枚組が出てるほどで、マクラレンの制作意欲と実働に吃驚。最近になってこそ偉業が一般的に評価され、こうやっていくつかのソフトになり、眼に触れることが出来るようになったが、わたくし自身が学生だった頃や社会人になって間...

川本喜八郎『道成寺』のストーリーおさらい

本日の「アニメ作品研究」で観賞した、川本喜八郎さんの『道成寺』のストーリーのおさらい。『安珍と清姫』の物語が原作である安珍清姫の物語(「法華験記」より)延長六年の物語。参拝の途中、一夜の宿を求めた僧・安珍に清姫が懸想し、恋の炎を燃やし、裏切られたと知るや大蛇となって安珍を追い、最後には道成寺の鐘の中に逃げた安珍を焼き殺すという「安珍清姫の物語」の悲恋の物語。「法華験記」(11世紀)に記され、「道成寺...

第1回は『ブレイク!』『コンフリクト』

今学期は 1年生の理論授業を二教科担当しています。 デザインメディア論と、もうひとつはアニメーション新入生の理論授業『アニメーション作品研究』 昨年まで アニメーションの新入生も、前期はデザインの基礎レクチャーが時間割に組まれていたいたのですが、花谷先生の計らいで、入学の早い時期からいろんなアニメーションを見てもらう講座が用意されました。 見て知ることから始めるのはとても意義があること。願ったりの授業で...

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる