fc2ブログ

Entries

卒業式の夜【アニメーション学科編】

アニメーション学科の卒業証書授与式後の記念撮影。 同じく授与式が終わった後のアニメーション学科の場合は、卒業制作の上映会の打ち上げも兼ねて食事会。すでに就職が決まっていて、東京で研修がスタートしているアニメ制作会社もあって、とんぼ返りのように駆けつけ、式後に東京に戻ってしまった人もいて、全員でというわけにはいかなかったのが残念ですけど、2年続けて鳥貴族パーティーでしたよ松尾くん!だって安いんだもの、...

ここまで使えば鉛筆も本望

アニメーションの2年生たちは日夜、動画用紙に向かって鉛筆をはしらせております。描いて描いて、ひたすら描いて、鉛筆をこんなふうにしてしまいます。鉛筆にしてみたら、ここまで使ってもらえて、どんな気持ちでいるだろうか。な、なんだ! これは!! Mr.マリックなんかじゃないよ別の鉛筆を下からあてて、突き抜けてるように見せただけさ。...

グループ制作グループ編成決定

先週プレゼンテーションと投票が行われた、今年度の卒業制作グループ作品の原作の選出。制作の授業の冒頭で開票して、選挙の結果が発表されました。 まずは、選挙管理委員の選出。あみだくじで2名選出。プレゼンターは伊藤さん。委員長熊丸君、副委員長佐藤君に決定。開票です。 二つ目の原作は一回で決まらず、決選投票となりました。その結果今年のグループ制作の原作はこのふた作品に決定。高木沙也加さん『203号室の小人...

教室間違い探し

アニメーション在校生のみなさんへ アニメーション学科のホームグラウンドの教室のひとつ、402教室です。 新2年生が、作画や背景の実習授業で使用していた教室ですが、写真をよく見てください。 以前とちょっと変わったところがあります。 気づきました? 椅子が新しくなりました。 軽くて柔らかくなりました。 すわり心地は如何でしょう? 新学期をお楽しみに。 こちらは 2年生が1週間の大半を過ごすB-2教室。 こちらの教室...

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる