fc2ブログ

Entries

平成28年度入学式

桜の満開の時期とはなりませんでしたが… 天気に恵まれた入学式当日となりました。葉桜という言葉なら聞いたことがありますが、残り桜なんていうのはあったかな? 「なごり雪」という歌があったけど、なごり桜はどうだろう?会場の大阪市中央公会堂。中之島です。 10時30分開場。 11時開式。今年の卒業生ゲストは松竹芸能のお笑いコンビ、アメリカザリガニの平井善之さん。グラフィックデザイン学科イラストレーション専攻コース卒...

平成27年度入学式

新入生のみなさん、入学おめでとう!ようこそ、アニメーション学科へ、キャラクターデザイン学科へ!今週は、寒さが戻って、雨の日が続いていました。今朝も、冷たい雨が残りましたが、入学式が始まる時間になると、お見事! 止んでくれました。花冷えは、桜が散ることに、「待った」をかけてくれたのかもしれません。あっ、アニメーションの新入生たちだ。見っけ。1月のプレスクール以来の再会。でも、ときどき連絡は取り合って...

平成26年度入学式

天気良く 気温も上昇、暖かい入学式となりました。   開式直前 新入生たちです。 保護者の皆さんは、その後ろに着席。 CEMENT PRODUCE DESIGN セメントプロデュースデザイン代表、金谷勉さんの講演。 新入生のみなさんに、熱いメッセージをくださった。 日曜スペシャル「ガイアの夜明け」にも取り上げられた、セメントプロデュースデザインの試み。 キャラクターデザインの新入生たち。 アニメーションの新入生。 &#...

新入生の皆さん入学おめでとう

平成25年度入学式が大阪市中央公会堂(中之島)で挙行されました。今年の春は桜の開花が早く、入学式時にも残っているか心配でしたが、散らずに新入生たちを歓迎してくれました。 午後12時30分開場年々、スーツ姿での出席とご家族と一緒に参加される新入生が多くなって来ているように感じます。 今年はゲストによる、祝辞をいただき、あわせて講演会(特別授業)も行われました。お招きしたデザイナーは、セメントプロデュース...

24年度ODC入学式

平成24年度大阪デザイナー専門学校入学式今年は天気がよくて良かった!◎木先生が出席しなかったからだろうか?予報どおり日中、うんと暖かくなりました。会場である、大阪市中央公会堂周辺の桜も満開と言っていいんじゃない? 入学式といえば桜がつきもの新学期に春の日差しと満開の桜はわれわれ日本人のあたりまえですが、近い将来大学の入学式が9月になり、桜との組み合わせが見られなくなる気配があります。東京大学を先頭に...

平成23年度入学式

平成23年度 学校法人大阪安達学園 大阪デザイナー専門学校の入学式が挙行されました。 あいにくの雨 入学式や卒業式が雨になることって、あまりなかった学校だったんだけど。 これってきっと、いいことの前兆だよ! 新入生諸君。 マンネリ打破。 新しい展開。 3月11日の 東日本の大地震で大勢の方が亡くなられた方たちへの黙祷から始まりました。   理事長 安達暁子からの詞(ことば) 「大阪デザイナー専門学校は、先生や職員...

平成22年度入学式

今年は  ちょっと順番がいつもと違いました。  いつもは 入学式があってからオリエンテーションなのですが、今年は先にオリエンテーションがありました。 感覚的に、それってどうなのかな?って思ったのですが… 新2年生スタッフ打ち合わせです  今年も  卒業生のビデオメッセージが用意されています。 映写、音声のチェック。リハーサルです。 映っているのはこの3月に卒業し、アニメ制作会社で制...

21年度生入学式

いよいよスタートです  新入生の入学式が、大阪中之島の中央公会堂で行われました。 例年  入学式の時期は、桜が満開を迎えようかという頃ですが、ちょうど季節の変わり目の雨で、散ってしまったりなのですが、今年はそんなことなく晴天が続いております。   天気が良いと みんなの気分が違います。 ニコニコ顔の新入生と、ご父兄の方々が、早い時間から会場に足を運ばれました。   みなさん ご入学おめでとう...

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる