fc2ブログ

Entries

ネジと納豆が融合したキャラクター

ODCちゃんの生みの親である1年生の秋宗さんが、またまたおかしなキャラクターを作ってます。ネジと納豆の融合キャラ? ナニワネジとのコラボレーションで、依頼にこたえて創作中のネジキャラです。来週が提出の週。完成間際です。糸を引いた感じがいいでしょ。  ネジやボルト、ワッシャーも使って制作しています。もちろんナットも使ってますよ!それ以外のフィギュアも仕上げに突入し始めております。  ...

久しぶりの映写機

アニメーション1年生 の実習授業「アニメワーク」 過去の先輩たちの卒業制作の作品を観賞しました。 1期生『くずの葉きつね』 2期生『おにたのぼうし』 久しぶりに16ミリ映写機を引っ張り出してきて、学生たちに上映して見せました。 1980年の作品と1981年の作品。 もちろん、学生たちは、まだ誕生していません。 この頃の 学生たちは、オリジナルのストーリーを作る「創作」はせず、原作を「脚色」する方法でアニメーションを制作...

アニメ1年生映像フェスティバルを見学する

暑かったねえ本日は(2)阪急烏丸から歩いてすぐの京都シネマで、本日から1週間、『イメージフォーラムフェスティバル2011』が開催されます。初日のふたプログラムはアニメーション特集。1年生たちに呼びかけをしたところ、4名が「見に行きたい」と参加をしてくれました。フェスティバル大好き前田先生と2年生も1名加わって、校外特別授業を行いました。イメージフォーラムは東京の渋谷を拠点に活動しているシネマテーク(アーカ...

アニメ新入生ポスカラと出会う

アニメーション学科の 新入生の実習授業「アニメーション背景」は、画材・ポスターカラーを使っての描写演習。 色彩の勉強を兼ねて、表現のトレーニングを進めています。  ...

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる