キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
株式会社ナニワネジ
とのコラボレーションでキャラクターデザイン学科の学生たちが参加したネジキャラコンペの表彰式が行われました。
デザイン賞、ユーモア賞と、グランプリであるキャラクター賞。3人のフィギュア作品が表彰されました。
キャラクター賞…赤桐くん
ユーモア賞…平井くん
最優秀賞・キャラクター賞…山内くん
表彰状と賞金が授与されました。
なんと、参加者全員にも奨励賞として表彰状と記念品が渡されました。
歓びの記念撮影。
ネジ専門店と
キャラクターデザイン学科が、このような形でコラボレーションするのは今回が初めて。
手探りの試み。
生徒たちも、日常生活において、ネジとの関わりを強く感じることは稀でした。
ナニワネジさんも、そんな若い人たちに、ネジの存在を気づいてもらい、関心を持ってもらい、店に足を運んでいただければという願いをもって、協力していただけませんかと声をかけてくださいました。
フィギュアや
萌えグッズの流行りで、商店街の客層の変化が著しい日本橋でんでんタウン。
キャラクターフィギュアで活性化の手助けになればという思いで今回のようなイベントを仕掛けました。
コンペという形で
学生たちの作品に評価をしてくださり、賞までも提供してくださったナニワネジ様に感謝申し上げます。
生徒たちにはとてもよい経験になりました。
とのコラボレーションでキャラクターデザイン学科の学生たちが参加したネジキャラコンペの表彰式が行われました。


デザイン賞、ユーモア賞と、グランプリであるキャラクター賞。3人のフィギュア作品が表彰されました。
キャラクター賞…赤桐くん
ユーモア賞…平井くん
最優秀賞・キャラクター賞…山内くん



表彰状と賞金が授与されました。



なんと、参加者全員にも奨励賞として表彰状と記念品が渡されました。

歓びの記念撮影。

ネジ専門店と
キャラクターデザイン学科が、このような形でコラボレーションするのは今回が初めて。
手探りの試み。

ナニワネジさんも、そんな若い人たちに、ネジの存在を気づいてもらい、関心を持ってもらい、店に足を運んでいただければという願いをもって、協力していただけませんかと声をかけてくださいました。
フィギュアや
萌えグッズの流行りで、商店街の客層の変化が著しい日本橋でんでんタウン。
キャラクターフィギュアで活性化の手助けになればという思いで今回のようなイベントを仕掛けました。
コンペという形で
学生たちの作品に評価をしてくださり、賞までも提供してくださったナニワネジ様に感謝申し上げます。
生徒たちにはとてもよい経験になりました。



スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/1070-d7a1d5aa
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)