キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
キャラクターデザイン
の新入生の専攻実習授業のひとつ『キャラクターデザイン基礎』の2回目の授業は、「人体の骨格を知る」です。
体験入学でも
講座に登場した豆野先生の恋人「ホネくん」の出番。
内なるものに目を向けて
物の本質を理解しましょう!
人型のキャラクターを
スケッチするときには絶対に欠かせない知識です。
しっかり学習しましょう。
教卓の上にあった
豆野先生が資料で教室に持って来てた不思議な書籍。
キャラクターの本でもなければ、デッサンの本でもないんだけど、役に立つものは何でも参考書にしてしまう。
固定概念にとらわれない豆野先生の素敵なところ。
の新入生の専攻実習授業のひとつ『キャラクターデザイン基礎』の2回目の授業は、「人体の骨格を知る」です。
体験入学でも
講座に登場した豆野先生の恋人「ホネくん」の出番。


内なるものに目を向けて
物の本質を理解しましょう!


人型のキャラクターを
スケッチするときには絶対に欠かせない知識です。
しっかり学習しましょう。
教卓の上にあった
豆野先生が資料で教室に持って来てた不思議な書籍。

キャラクターの本でもなければ、デッサンの本でもないんだけど、役に立つものは何でも参考書にしてしまう。
固定概念にとらわれない豆野先生の素敵なところ。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/1198-093406e8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)