fc2ブログ

Entries

春の学校祭・新入生歓迎イベント

午前中は
学生会主催の新入生歓迎イベント。
ミッションの実行を通じて、学校のことやいろんな先生に接触してもらうイベント。
 学生会イベント2 学生会イベント3 学生会イベント4 

参加者は
受付で、ミッション(指令の書かれているカード)を箱の中から手探りで取り出します。
カードに書かれていることを実行にうつします。

例えば
「○○先生に会って、○○を手に入れろ」
であるとか、
「学校の設備の○○を写真に撮れ」
といったミッションが用意されています。

ミッションを選ぶ


実行出来たことを証明出来るものを手に入れて、それを持って受付で審査を受けます。
認められたら得点を手に入れることが出来ます。
難しいミッションは高得点が入るようになっていて、数をこなすことと、高得点のミッションを手に入れることが高成績につながります。

ミッションの審査1 ミッションの審査2 

キャラクターの学生たちも、大勢参加しました。

一生懸命、校舎の中を走り回ってました。
ほんとは、走るのはルール違反なんだけどね。

学生会イベント1 受付番号 

賞品は
10等賞まで用意されました。

賞品 

成績発表です

成績発表1 成績発表2 

大きな箱に入った
賞品をゲットして大喜びしたんだけど…

賞品の内容に大笑い 

トイレで使う
ゴルフのパター練習マシン?

でも
トップ賞は、i Padが当たったりして、イベントは大変盛り上がりました。

賞品ゲット1 賞品ゲット2 

お昼の
休憩をはさんで、午後からは学科イベント。

キャラクターの新入生たちは
校外に出かけて行ってのオリエンテーリングです。

オリエンテーリング 
ご覧のとおり
マップ上の6つのチェックポイントに出掛け、指示を実行します。

画材店に出かけたり、ファンシーショップに行ったり、本屋さんを巡ったり…
中には、スケッチをしなければならない指令も用意。

時間内に戻って来れるか!?

キディランド キディランド2 

梅田三番街
にある画材ショップ「Tools(トゥールズ)」でカレッジパスをゲット。

トゥールズ 

ブリーゼタワーからODCを見下ろしてスケッチ

ブリーゼタワー 展望 
スケッチ 
スケッチ作品 

全員
決められた時間内でミッションの遂行を完了させることが出来ました。

ミッションの遂行完了 

この日
キャラクターの1年生たちは、1日中、学校のうちそとを駆け巡り、アクティブな日を過ごしました。

学校のこと、学校の周辺のこと、いっぱい知ることが出来たかな?

グループの行動で
新しい仲間とのチームワークも生まれました。
さらなる楽しいキャンパスライフを満喫してください。



スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/1220-6d5e1771
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる