キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
卒業生・岡本亮聖
さんの業界セミナー、キャラクター業界編。
キャラクターデザイン学科の学生はもちろん、イラスト、グラフィック、マンガ、いろんな学科から受講者が集まりました。
キャラクター業界は大人気。
岡本先輩は
この時期、毎年後輩たちにいろんな情報を提供しに来校してくださる。
後輩思いの素敵な先輩。
自身の
学生時代の話しや業界のこと、後輩たちにいろんな角度から、ユーモアのある語り口でアドバイスをしてくださいました。
あらかじめ
出席者に質問アンケートを配布。岡本さんの方から指名して答えていくという作戦。
質問が採用
された人は、岡本さんが制作したキャラクターグッズを、記念にもらえるというサプライズ!
キャラクターの学生も指名されたよ。
袋の中から好きなものをピックアップ。
何をもらえたの?
セミナー終了後は
恒例の、作品アドバイス会。
2年生たちが、就職活動に向けて用意しはじめているポートフォリオを岡本さんに見せてアドバイスをもらいました。
滅多にないチャンス!
と、ここぞとばかりに行列ができた。
プロの厳しいアドバイスを、あえて、もらいたいと行動に起こす学生と、怖くなって遠慮する学生と、明暗が分かれた。
さんの業界セミナー、キャラクター業界編。
キャラクターデザイン学科の学生はもちろん、イラスト、グラフィック、マンガ、いろんな学科から受講者が集まりました。
キャラクター業界は大人気。
岡本先輩は
この時期、毎年後輩たちにいろんな情報を提供しに来校してくださる。
後輩思いの素敵な先輩。
自身の
学生時代の話しや業界のこと、後輩たちにいろんな角度から、ユーモアのある語り口でアドバイスをしてくださいました。

あらかじめ
出席者に質問アンケートを配布。岡本さんの方から指名して答えていくという作戦。



質問が採用
された人は、岡本さんが制作したキャラクターグッズを、記念にもらえるというサプライズ!


キャラクターの学生も指名されたよ。




袋の中から好きなものをピックアップ。
何をもらえたの?
セミナー終了後は
恒例の、作品アドバイス会。
2年生たちが、就職活動に向けて用意しはじめているポートフォリオを岡本さんに見せてアドバイスをもらいました。
滅多にないチャンス!
と、ここぞとばかりに行列ができた。


プロの厳しいアドバイスを、あえて、もらいたいと行動に起こす学生と、怖くなって遠慮する学生と、明暗が分かれた。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/1231-8bd1aff1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)