キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
キャラクターデザイン学科2年生の
卒業制作の搬入日です。
展示パネル作品だけではなく、グッズ(立体作品や雑貨など)もあるので、展示を想定して並べての提出です。
今年は
アニメキャラクターコースの学生たちも、グッズ制作にチャレンジしました。
1年生時に、立体造形や、イラストの授業で造る課題を経験してきたことが活かされました。
全員、搬入することが出来ました。
ファンシーな
キャラクターを使った、文具や雑貨、ヌイグルミを作った定番の作品も健在です。
POPも手作りです。
パッケージも手作り
袋の中に、台紙を入れたかった。
ぜったい、この方がいい!
卒業制作展までに間に合わそうよ。
ファンシーならぬ
ファンキーなキャラクターも登場!
卒業制作の搬入日です。


展示パネル作品だけではなく、グッズ(立体作品や雑貨など)もあるので、展示を想定して並べての提出です。







今年は
アニメキャラクターコースの学生たちも、グッズ制作にチャレンジしました。
1年生時に、立体造形や、イラストの授業で造る課題を経験してきたことが活かされました。


全員、搬入することが出来ました。



ファンシーな
キャラクターを使った、文具や雑貨、ヌイグルミを作った定番の作品も健在です。
POPも手作りです。


パッケージも手作り

袋の中に、台紙を入れたかった。


ぜったい、この方がいい!
卒業制作展までに間に合わそうよ。





ファンシーならぬ
ファンキーなキャラクターも登場!



スポンサーサイト
1件のコメント
[C318] 楽しそうなものができましたね。
- 2012-12-10
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/1733-37a03ae9
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
一部しか見えませんが、楽しみにしています。