キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
梅田界隈の
移動を便利にしてくれる「うめぐる」ってバスをご存知ですか?
バスだけでなく、レンタサイクル「うめぐるチャリ」っていうのもあるんです。
学校から
茶屋町に移動しておりましたが、ちょうど中間地点あたりにうめぐるチャリポートがあったおで、利用してみました。
行き先は
キャラクターデザイン学科の学生たちが展示参加しているキャンドルナイトの茶屋町会場。
今晩、18時から20時まで、茶屋町周辺は、イベント「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY [大阪茶屋町]が行なわれます。
学生たちの、展示の準備が始まっています。
その様子を、写真に撮りに行きました。

日没が楽しみです。
移動を便利にしてくれる「うめぐる」ってバスをご存知ですか?
バスだけでなく、レンタサイクル「うめぐるチャリ」っていうのもあるんです。
学校から
茶屋町に移動しておりましたが、ちょうど中間地点あたりにうめぐるチャリポートがあったおで、利用してみました。

行き先は
キャラクターデザイン学科の学生たちが展示参加しているキャンドルナイトの茶屋町会場。
今晩、18時から20時まで、茶屋町周辺は、イベント「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY [大阪茶屋町]が行なわれます。
学生たちの、展示の準備が始まっています。
その様子を、写真に撮りに行きました。


日没が楽しみです。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/1890-8da28751
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)