キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries

受験中のキャラクターデザイン学科の2年生たちが、以前、カミオジャパン・クラックスでデザイナーをされていた桑田先生による受験対策勉強会に参加。ファンシー文具やステーショナリー商品を企画デザインする職業に就くための助言や、カミオジャパンからの課題制作のヒントとなるレクチャーを聴きました。


2年生にまざって
1年生が見学。先週のデザイン・アクセスに続き、2週連続の業界ガイダンスになるわけです。

2年生の就職活動を邪魔しないように、教室の最後尾で見学。
でも、ちゃんと、ノートと筆記用具持参です。

あっ! 先週、講義してくださった杉浦先生も聞きに来てはる。

2年生たちは
カミオジャパンから送られてきた、宿題のプリント持参で勉強会に参加です。

質問の時間は、いつものように囲み質問。




ご自身が、受験していた時に使用していたポートフォリオを、後輩たちに見せてくださいました。


受験生たちのスケッチについてアドバイスもいただきました。


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2210-259976b8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)