fc2ブログ

Entries

『未来ニュース2014』スタート

ODC50周年の
記念イベントで、森本晃司監督と一緒になって制作し、卒業制作展で完成お披露目した、アニメーション『未来ニュース』を、後輩たちが引き継いで、第2弾の制作を行います。

本日は
森本晃司監督との、第1回目の打ち合わせ。

5月に
企画書にして、新入生全員で書いたアイデアを、事前に、森本晃司先輩の許に送りました。
それについて、コメントをもって来校してくださいました。

企画の情報を共有できるように
全員が、森本監督とクラスメイトにプレゼンしました。

プレゼン1プレゼン2

アニメーション新入生たちの、入学後、最初のプレゼンテーション。

プレゼン3 プレゼン4

全員の
企画が、書き出されました。

出そろった どう、選ぼ

ここは、森本さんに選出してもらう?
森本監督「みんなが、何を作りたいか、見てみたい」
投票し合うことになりました。

原作決定1 原作決定2

案外、簡単に、原作4作品選出!

次に、グループ編成。
これも、学生の意思で決めてもらいました。
その前に、改めて、自身の企画の売り込みを、選ばれた4人に語っていただきました。
アピールタイム。

アピールタイム1
アピールタイム2アピールタイム3

原作者4人に、教室の隅に立ってもらい、制作に関わりたい原作のところに移動してもらいました。

今年の新入生は、バランス感覚が優れているのでしょうか? こちらも、どのグループも均等な人数に分かれ、トラブルなしに即決です!

原作とグループ編成が決定し
各グループで、デザインや演出、絵コンテを描くための話し合い。

もりはな1

森本晃司監督と、具体的な打ち合わせが行われました。

木村チーム1 木村テーム2
森鼻チーム1
岡本チーム1 岡本チーム2
森島チーム1 

この日を
誰よりも楽しみにしていた学生もいました。
森本晃司作品集『0レンジ(オレンジ)』を持参。
サインをもらった。

森本晃司サイン会1

たくさん絵を描いてきた人の、ペンの持ち方って力みがないね。ペンへの中指のあてがい方が理に適ってる。

森本晃司サイン会2 森本晃司サイン会3





スポンサーサイト



1件のコメント

[C389] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2014-06-07
  • 投稿者 :
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2223-cc61dd86
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる