fc2ブログ

Entries

AO特待生選考試験&面接

昨日と

本日は、平成17年度入学者たちの、AO特待生選考試験と面接の実施日。

14_AO特待生選考試験&面接 14_AO特待生選考試験面接

午前と午後
それぞれを前半後半の4回転で、2日間、実施されます。

受付で
受験票を提示してください。
受験番号は確認していますか? 受験票に写真は貼っていますか?

受付14a 受付14b
受験表

受験についての説明を受けます。

shimada説明1 shimada説明2

試験の実施についての確認事項について伝達。
まだ、今年のお題は発表しません。答案用紙をもらって、初めて発表です。

fukunaga説明

実技試験が
始まりました。みなさん、対策講座で学習したことを、日々のトレーニングとして実施してきましたか?
対策講座を受けることが出来なかった人も、体験入学で、模擬答案を見て、準備をして来たと思います。
さあ、あとは、自信を持って試験に臨むのみです!

試験始まりました

わたしも
この後、面接官として、何人かの受験者と面談します。

専門学校在校生でも、就職活動の模擬面接で、緊張する姿を幾度となく見てきました。
高校生なら、なおさら緊張するでしょうね。たとえ、オープンキャンパスや体験入学やプレスクールで、何度も来校していても。
練習のとおりに、思ったとおりに、面接に答えることが出来なくても、良い経験をしてください。
今回の経験は、きっと、就職活動の時に、プラスになるはずです。

AO特待生選考試験と面接は
すでに、入学合格をしている方たちの試験と面接です。試験と面接の結果で、入学が取り消されたり、入学後の成績に影響するものではありませんので、安心して、気を楽にもって臨んでください。

この日
我々教職員は、特待生選考試験と面接の、受付、誘導、実技試験、面接、評価採点と、シフトに分かれての対応。1日2回転をまわさなければならないので、分単位での行動を行います。ので、お昼は、シフトごとにお弁当。外に買いに行ったり食べに行ったりという余裕がありません。

元気が
評判の、仕出し料理志まおさんのお弁当。
豊中から、学校のすぐ近くに、毎日お弁当を売りに来ている志まおさん。

しまお弁当1 しまお弁当2

ボリューム満点の弁当です。

しまお弁当3

ん?
何だ、このペットボトルは?

スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2343-1fb02eec
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる