fc2ブログ

Entries

えっ! さきこさん?

アニメーション1年生のさきこさんです

佐藤バッグ

と言うか、これは、つばささんの私物の鞄です。
さきこさんのカバンだと思って訊いてみると、本人の持ち物じゃないんだって。

さきこ

こちらが本物です。

morishima

アニメーションの1年生たちが
スケッチブックを片手に、校内にある、いろんな物をスケッチしました。

校内スケッチ1 校内スケッチ2

今回は、鉛筆を使うな! ペンで描け! 色鉛筆を使って、あたりを採ったりプロポーションを確かめるのはOKだよ。
鉛筆を使って描くと、消しゴムを使いたくなるでしょ。あれって、あまり、感心しない。
描写のために使うのは、積極性があるテクニックですが、消すために消しゴムを使うのは避けたいね。

ペンで描くとなると、集中力が必要。覚悟潔(いさぎよ)さも要ります。

アングル1 アングル2

アングルについても意識せよ!
学習したアイレベルについて復習してもらいました。だから、寝っ転がって描く学生もいるんです。いいぞ!

スイッチ2 スイッチ1

アイレベルを確かめる具体的な課題としては、ひとつの物を、最低でも、2アングルで描写すること。

スケッチ3 スケッチ4 スケッチ5 スケッチ6 スケッチ7







スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2350-02b05362
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる