キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
本日最後の
訪問先は、アニメ制作会社Studio DEEN(スタジオディーン)。
井岡先輩が、アニメーターで頑張っている会社だよ。

今は、会社には、ODCの先輩も後輩もいないので、とても「さみしい!」と井岡先輩。
「みんな、ディーンを受験してね」
先輩は
3階の、仕事机のあるフロアを、自ら案内してくださいました。
17時の退社時間後だからということもあって、上司の方に「このフロアだけだったら見学してもいいよ」って許可をもらってくれたイオカンヌ先輩。ありがとう!
とは言っても、みなさん、就業時間内であるかのように、誰一人喋らず、黙黙と自分の仕事に集中されていました。
緊張感…
イオカンヌ先輩「神戸でやってた時よりも、机の上、整頓されているでしょ」
昨日の
交流会に、是が非でも参加したかった井岡先輩。
いろんな先輩にも会って、情報交換したかったんだって。
でも、抱えている仕事が片付かなくて、泣く泣く欠席したんだって。
「まだ、頑張らなければならないから、駅まで見送りだけさせてください」
井岡先輩! プロなんだ!!
後輩たちの訪問を
とっても歓迎してくれた井岡先輩。
よっぽど、嬉しかったんだね。

さっそくお気に入りの後輩をつかまえ、離さない。
「キミ、AKBのりっちゃんに似てるね」

ホリニシ「先輩。私たち、今、アイドルのプロモーションビデオ作成し始めているんですよ」
イオカンヌ「それは凄い!」
アイドル大好きな井岡先輩でした。
井岡先輩に
FamilyMartの抹茶フラッペの購入の仕方と、作り方を教えてもらいました。

ダイエットに
気遣いしているイオカンヌ先輩。
「今日は、アイスクリーム、ひとつ食べたからなあ」って、自己管理の厳しさに、またまた、さすがプロ! と感動してしまいました。でも、ここは、おごらせてよ。
スタジオディーンは
吉祥寺の駅から、井の頭通りを、杉並区方面に約15分ぐらい歩いたところにあります。
訪問先は、アニメ制作会社Studio DEEN(スタジオディーン)。
井岡先輩が、アニメーターで頑張っている会社だよ。

今は、会社には、ODCの先輩も後輩もいないので、とても「さみしい!」と井岡先輩。
「みんな、ディーンを受験してね」
先輩は
3階の、仕事机のあるフロアを、自ら案内してくださいました。
17時の退社時間後だからということもあって、上司の方に「このフロアだけだったら見学してもいいよ」って許可をもらってくれたイオカンヌ先輩。ありがとう!
とは言っても、みなさん、就業時間内であるかのように、誰一人喋らず、黙黙と自分の仕事に集中されていました。
緊張感…
イオカンヌ先輩「神戸でやってた時よりも、机の上、整頓されているでしょ」
昨日の
交流会に、是が非でも参加したかった井岡先輩。
いろんな先輩にも会って、情報交換したかったんだって。
でも、抱えている仕事が片付かなくて、泣く泣く欠席したんだって。
「まだ、頑張らなければならないから、駅まで見送りだけさせてください」
井岡先輩! プロなんだ!!
後輩たちの訪問を
とっても歓迎してくれた井岡先輩。
よっぽど、嬉しかったんだね。


さっそくお気に入りの後輩をつかまえ、離さない。
「キミ、AKBのりっちゃんに似てるね」

ホリニシ「先輩。私たち、今、アイドルのプロモーションビデオ作成し始めているんですよ」
イオカンヌ「それは凄い!」
アイドル大好きな井岡先輩でした。
井岡先輩に
FamilyMartの抹茶フラッペの購入の仕方と、作り方を教えてもらいました。

ダイエットに
気遣いしているイオカンヌ先輩。
「今日は、アイスクリーム、ひとつ食べたからなあ」って、自己管理の厳しさに、またまた、さすがプロ! と感動してしまいました。でも、ここは、おごらせてよ。
スタジオディーンは
吉祥寺の駅から、井の頭通りを、杉並区方面に約15分ぐらい歩いたところにあります。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2565-95cf78f9
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)