fc2ブログ

Entries

堂島盆踊り

オフィス街の
真ん中で行われることでも有名な、「堂島盆踊り」

堂島盆踊り 都会の真ん中


今年の盆踊りのポスターは、ODCの悪政作品です。
「まる虎ぽーろ」のマスターが、金色の札を飾ってくださいました。

司会は、桂一蝶さん。
かつて、アニメーション学科制作の、アニメ「大阪の商店街」のライブアテレコに力を貸してくださった、プロの落語家さん。
我々と縁のある落語家さん。
繁昌亭でも、高座に立たれている落語家です。
(落語は座って行なうのに「立つ」というのは不思議)

午後7時
から、堂島ふれあい広場で、お囃子が鳴りはじめました。

堂島盆踊り2

盆踊り

金曜日の夜ということもあって
仕事帰りのサラリーマンやO.Lたちも、いっぱい集まってきました。
お勤め帰り、ご苦労様です。
お疲れさん。

美女


スポンサーサイト



1件のコメント

[C460] dd_odc

私の近所でも、アラレちゃん音頭とドンパン節が、昨日聞けました。
夏休みも、終わりに近いですねぇ。
  • 2015-08-22
  • 投稿者 : 盆踊り
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2585-c9a3a269
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる