fc2ブログ

Entries

脳卒中を経験【森之宮病院】

森之宮病院は
リハビリ専門の実績医院。
毎日時間割が与えられ、単位をとりながらカリキュラムを消化していく。
学校のようだ。

ST、PT、OTという言葉もここで知り理解した。

それぞれの
フロアに広いリハビリ室が設置されていて、廊下は広く、車椅の移動に困ることはないし廊下を使った歩行訓練も可能。
入院患者がリハビリ時間外でも自主リハビリできるように設計されている。

ガンダム

6時起床
看護師さんが先日の尿と排便の記録シートを回収に来る。トイレの回数が少ないと「水分補給し回数を増やすようにと声掛けがある。排便は形状と量を記録。
北野病院ではパジャマでの生活。ベットで過ごす入院生活だったので、リハビリもパジャマで履物も脱ぎ履きしやすい患者サンダルでうけていた。ここ、森之宮病院でのリハビリはトレーニングウエアー
等に着替えて、履物も必ず靴を履かされる。
なので、朝は希少と同時に着替えて洗顔。そしてトイレ。
朝食は7時30分に配膳される。
森之宮病院の朝食は毎日パン食。
薬は舞町食後の一回。
アムロジピン錠1錠
バイアスピリン錠1錠
朝イチのリハビリは9時
OT、PTの場合は病室の真ん前のリハビリ室、もしくは病室で行うことも。
STは3階に移動し成人室(個室)でうける。



スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2887-86b2d9a2
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる