fc2ブログ

Entries

東京オリンピック

本当ならば
開催されていたTOKYO2020オリンピック。
新型コロナウイルスの影響により1年の延期になってしまいました。

来年
2021年の7月23日に開会式が開かれることで、この日、白血病からの復帰をめざす競泳女子・池江璃花子選手が自らの境遇を重ねながら、東京・国立競技場から世界に向けてメッセージを発信した。

20200723at75S_t.jpg

学校では
2年生の授業で、作画のスキルアップを図るために、レンズ効果による画面作図について学習しています。
先週は広角レンズをテーマに学習。教材映画として『女王陛下のお気に入り』を使用。

1女王陛下

今回は望遠レンズです。
黒澤明の『用心棒』かなと思ったのですが、市川崑の『東京オリンピック』がひらめきました。

東京オリンピック

だから、2020TOKYO オリンピックなのです。

2020-2.jpg

映画『東京オリンピック』は
全編、望遠レンズ・超望遠レンズで撮られたような映画です。

ジャンルとしては
記録映画・ドキュメンタリーなのでしょうが、ドラマチックな構成で作られています。

その理由は
①クローズアップが使われている。
②そのクローズアップを利用してモンタージュが意図的に使われている
ことだと分析する。

太陽
tokyo.jpg

それ以外にも、高速度撮影が使われてスローモーション映像が使用され、作り手の作為的な演出が数多く使われている。
当時のオリンピック担当大臣は、完成した映画の試写を見て「記録性をまったく無視したひどい映画」とコメントし、文部大臣は「文部省として、この映画を記録映画としては推薦できない」という声明を発表したそうだ。

「芸術か記録か」という大論争を引き起こすことになった『東京オリンピック』

市川崑監督は「作品を全面否定されたわけでも何でもないんです。今から言えば笑い話ですがね」とインタビューで語っているそうだ。
お疲れさまでした。


スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/2897-372c26bf
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる