キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
ゲーム業界の
校内会社説明会つづきでしたが、本日は、ファンシーやグッズ、雑貨のキャラクターデザイン業界のセミナー。
卒業生でキャラクターデザインを
職業にしている卒業生・岡本亮聖さんが、後輩たちに業界情報を伝えに、同時に、就職活動中の2年生たちにアドバイスをしに来校、セミナーを開催してくださいました。
岡本さんは
学校のパンフレットにもとり上げているように、ちょっと癒しを大切にした商品企画や販売を業務している、生活雑貨グッズキャラクターの会社で、チーフデザイナーを担当しているキャラクターデザイナーです。
キャラクターデザインの学生はもちろん
マンガ、イラスト、グラフィックデザイン、CGの学生たちも参加、土曜日にもかかわらず、早い時間から受付に集まり、大勢の受講者で教室はいっぱいになりました。
キャラクター業界について興味を持っている学生たちが、こんなにいっぱいいるということです!
岡本さんは
実際に商品開発されている、キャラクターのぬいぐるみやグッズを持参してくださいました。
間の休憩時間には、かわいいキャラクターのぬいぐるみの前に、大勢の学生が集まりました。
セミナー終了後は
業界への就職を希望している2年生たちが、ポートフォリオのアドバイスをもらおうと岡本さんを囲みました。
現場のチーフなので
作品のアドバイスについては、シビアで的確!
しかし、後輩への愛にあふれていました。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/487-e467f79d
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)