キャニメーションの森
2006年4月から開設していましたブログ「アニメーションの森」の続編です。デザインの専門学校で一昨年前40周年を迎えたアニメーション学科の学生たちの授業の様子やキャンパスレポート、卒業生の活躍を主に更新しておりますが、その役割はODCのホームページに任せて、ここのところは、プライベートなことをつぶやいています。
Entries
テレビを見ていたら
突然始まった、とんでもないアニメーション。
これ、天気予報番組の後ろにながれるアニメーション映像なんです。
でも、強烈過ぎて、激しすぎて、アニメに目が釘付け、あしたの天気予報は目に入らない。
どうやら
昨年暮れから放映が始まった天気予報番組らしい。
「はれときどきうた」
毎週金曜日よる7時50分から
そして、この
「もえろ!バッカルコーン」は、その第一弾らしい。
最初は
こんな、かわいい流氷の天使、クリオネキャラクターが登場。
クリオネって、海の中の生き物なのに、何で空中をふわふわしてんねん。
そのクリオネが
ある日、つもりつもったイライラストレスが爆発して、おぞましい姿のキャラクターに変身してしまう。
こんな歌詞です
クリオネくんクリクリよろしくリオネ
天使もびっくり めっちゃかわいい
クリオネくんクリクリやさしくリオネ
笑顔にどっきり ごっつイケメン
でもね…
怒らない、断らない、たよりない、つまらない、彼氏にはものたりない!
クリクリクリ グリグリグリ グリギリガリ ガリゴリゴリ
ぼくかてほんまはほんまは…
燃えろバッカルコーン!!!
燃えろバッカルコーン!!!
たまにはキレるぞ! (プッチーン!)
子分ちゃうんや! (タイショウ!)
肉かて喰うわ! (ハングリー!)
彼女ほしいわ! (ウォンチュー!)
バッカルコーンバッカルコーンバッカルコーン!
燃えろ!
バッカルコーンバッカルコーンバッカルコーン!
ニャアアアアアア!
なんてできたらええのにな
勇気がなくてガックリオネ…
大阪弁や、このクリオネ。
このアニメを
まだ見たことない人のために、変身後の画像は小さく…
MBSの番組ホームページで
15秒と30秒のダイジェスト版も見れるようなので紹介↓
http://www.mbs.jp/hareuta/
できれば
1週間がまんして、来週、直接天気予報を見てみましょう。
その方が強烈で、すごい体験ができると思うよ。
子どもは
ビックリしてしまうよ、可愛いクリオネが、突然、日野日出志みたいになってしまったら。
作者のホームページ見つけました。
http://benpineko.blog95.fc2.com/blog-entry-224.html
「レオナルド博士とキリン村のなかまたち」のべんぴねこ氏
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/697-b7ff38e1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)