fc2ブログ

Entries

alma

「aluma」ピクサーのロドリゴ・ブラス監督 

宮武先生からの情報 
5分30秒の、テクニックの優れものコンピュータアニメーション作品「alma」。 

カメラワークの
リバースショットが絶妙! 素晴らしい。
カメラ・レンズの視線の方向を180度変えてしまうのは、マッチカットを保つには非常に気を使わなければならないテクニックだが、何の不自然さも無く多用している。
常に観客の視点を画面の真ん中に置けているからこそ、スムーズに見せているのでしょう。 

こちらの
サイトからご覧になれます↓
http://almashortfilm.com/

ストーリー
については、ナイショ。
昔から在る、アイデアとお話しですから。

それよりも
カメラワークや構図、タイミングがバッチリ。
カット割りと、アップショットの使い方が上手い。
テクニックの教科書のような作り方。
展開に感動せず、見せ方に感動してほしい。
基本が大切ということですね。
映画の勉強になります。

キコキコキコっていう、人形が登場してくる効果音も効いているよ。



Pixar Animation Studios(ピクサー・アニメーション・スタジオ)の短編作品だが、長編に負けず劣らない秀作と出会うことが出来る。
『ゲーリーじいさんのチェス(Geri's game)』は、『alma』のようにテクニックだけでなく、遊び心といい、設定やテーマにも魅力を感じる大好きな作品。

PixarのHPから→ http://www.pixar.com/jp/short/gg/index.html
YouTubeから→ http://www.youtube.com/watch?v=etmPR9rl6Ig&feature=related

スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://odcanime.blog40.fc2.com/tb.php/699-f904e245
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

QRコード

QR

プロフィール

大阪で、アニメーションの仕事に関わり、現在は、大阪デザイナー専門学校(旧称・大阪デザイナー学院)で、アニメーション学科とキャラクターデザイン学科の1年生2年生の担任をしています、森宏樹です。 手技や映像に関する授業を担当し、描いたり作ったりの指導をしています。

MORI Hiroki

Author:MORI Hiroki
たった15秒や30秒のコマーシャルが、大きな映画にも負けない感動を与えてくれる。
カメラマン宮川一夫が撮影した「トリスウィスキー」の作品は、大好きなCFのひとつ。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

自作オセロ

by some-news

ブログ内検索

かつて、「記事で目にしたなあ」という言葉があれば試しに検索してみてください↓
検索はずれの場合は…  ごめんなさい。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる